- 資料室の利用について
- 所蔵資料の利用規定
- お問い合わせ
当資料室の全所蔵資料は、原則として学術的な研究目的と、啓蒙的な意義のある活動(営利を目的としないもの)での利用を前提とします。また学外への資料貸出や複写は原則として行わず、当室での観覧、閲覧に限らせていただいております。ただし、上記の目的にかなうと判断される場合は、次のとおり学外貸出?複写の可能性があります。
1. 楽器関連
2. 録音?録画資料関連
3. 図書関連
4. お問い合わせ
1. 楽器関連
1-1 貸出(学外)
楽器は、温度や湿度の変化に敏感で、保管上の問題が大きいため、学外への貸出は原則として行っておりません。ただし例外的に上記の目的にかなうと判断された場合のみ貸出を行います。放送出版で教育関連事業に関わる場合も、本質的に営利目的を持つ場合は貸出をお断りしています。
貸出を希望する機関の代表者あるいは催しの主催者は、下記1-2の内容を充たした申請書を、当資料室長の植村幸生(うえむらゆきお)あてにご提出ください。内容が妥当であると室長が判断させていただいた場合のみ、貸出を行います。
申請書の必要記載事項
1) 催しの趣旨、楽器展示の必要性
2) 借用を希望する楽器名
3) 展示場所
4) 借用期間(展示期間も併記)
5) 使用中の保管方法
6) 楽器の輸送方法
7) 機関名と代表者あるいは主催者名
8) 万一損傷、紛失した場合の弁償方法(保険の扱いを含む)
9) 担当者の氏名と連絡先
1-2 貸出(学内)
学内の講義や演奏会等への貸出しは、保管上の問題がないと判断できる場合に可能です。利用当日の貸出はできませんので、利用予定日の1週間前までに「小泉室楽器借用申請書」を当室あてご提出ください。
1-3 写真?映像撮影
1-3-1 写真や映像を撮影する場合
室長あてに申請書をお出しください(利用目的、楽器名、写真撮影やビデオ撮影など細目を明記)。申請書には記載した目的以外に一切使用しない一条をつけ加えて下さい。この内容を確認し、室長から了承があれば撮影ができます。
当室の所蔵楽器はすべて国立大学法人東京藝術大学の財産であるため、撮影には撮影料がかかり、料金は法人資産となります。室長の許可がおりたら、「写真撮影等許可申請書」を会計係長にご提出ください。会計係が具体な手続きを進めます。なお撮影料の規定について当室は関与しておりませんので、音楽学部会計係と直接連絡をとって交渉してください。
1-3-2 当室所蔵のカラーポジを使用する場合
カラーポジの利用も、原則として研究か非営利目的の事業に限ります。
まず、1-3-1と同様の申請書を室長あてにご提出ください。室長の了承が確認できたら、次に「写真撮影等許可申請書」を会計係にご提出ください。カラーポジは全てデジタルファイル化されていますので、料金のお振込みを会計係が確認したのち、当室から当該ファイルをメール添付か、クラウドへのアップ等々の方法でお届けします。
上記1-3-1、1-3-2いずれの場合も、掲載物の媒体をとわず、写真のそばに「東京藝術大学音楽学部小泉文夫記念資料室所蔵」ないし「cKoizumi Fumio Memorial Archives 」と出典を明記してください。
1-4 『東京藝術大学音楽学部小泉文夫記念資料室所蔵楽器目録』からの写真転載
上記目録からの転載は、教育?研究?啓蒙にあたる事業について可能です。転載を希望される場合は、利用目的、楽器名、目録番号を明記を室長あてに書面で予めお知らせください。転載を予定する刊行物やWebsite等の刊行、公開予定もあわせてお知らせください。
この転載には会計手続きは不要です。ただし転載された刊行物等の該当個所に、「東京藝術大学小泉文夫記念資料室蔵」ないしcKoizumi Fumio Memorial Archives と出典を明記してください。また当資料室は関連資料を収集していますので、出版後に一部をご寄贈いただければ幸いです。
1-5 当室サイト『アジアの楽器図鑑』からの写真、動画等の転載
上記サイトの写真や動画は、いかなる目的のためにも第三者へは供与しない、という前提で演奏者の承諾をとって撮影、録画しています。また、一部に著作権が当室に帰属しない写真や動画も含まれます。このため、同サイトの全コンテンツについて転載は、目的媒体を問わずお断りいたします。
2. 録音?録画資料関連
当室が所蔵する録音?録画資料の複製は、研究目的に限られます。また複製できるのは、故小泉教授のオリジナル録音?録画資料のみであり、同教授が出演した放送番組の録画や録音、市販のAV資料は対象外です。
また、録音?録画資料の公開は個人情報保護の問題に関わるため、安易に資料の複製は認められません。
複製を希望される場合は、お名前、ご住所、ご所属、複製を必要とする資料内容、研究目的を明記のうえ、室長あてに申請願います。室長の了承がとれ複製を行う場合、下記諸項目の遵守をお願いいたします。
1)当該複製資料は研究以外の目的には使用せず、また第三者への複製を行わない。
2)当該資料にもとづく研究結果の公開にさきだち、情報提供者ならびに遺族にたいして、当該資料についてその検討結果を公開することに同意するか否かを、あらかじめ確認する。
3)該当資料をもとにした研究結果の公開にさきだち、情報提供者ならびに遺族にたいして、複製資料は研究以外の目的には使用せず、また第三者への複製を行わない旨を確認すること。また同様の主旨を、資料を公表する刊行物においても明記する。
3. 図書関連
3-1.貸出
原則として学外貸出しは行わず、当室での閲覧に限ります。
3-2.複写
当室自体は図書資料の複写サービスを行っていません。
4.お問い合わせ
ここからお入りください。