【重 要】東京藝術大学奏楽堂における新型コロナウイルス感染拡大防止対策とご来場されるお客様へのお願い(R5.4.27更新)
奏楽堂における演奏会等の開催につきまして、お客様に安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止へ取り組んで参ります。
感染予防及び拡大防止のため、みなさまのご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
日時 |
2023年5月21日(日) 14:00開演(13:15開場) |
---|---|
会場 | 東京藝術大学奏楽堂(大学構内) |
入場料 |
全席指定 ※就学前のお子様の同伴?入場はできませんのでご了承ください。 |
チケット取り扱い ? |
チケット発売:2023年3月29日(水)~ ヴォートル?チケットセンター チケットぴあ 東京文化会館チケットサービス イープラス(e+) 藝大アートプラザ (店頭販売のみ) ※車椅子をご利用のお客様は、ヴォートル?チケットセンター TEL:03-5355-1280(平日10:00~18:00)まで ※チケットご購入の際にかかる手数料など詳細は各店舗へお問合わせください。 |
学生?教職員券 申込フォーム |
【申込フォーム】 【対象】 |
主催 | 東京藝術大学演奏藝術センター 東京藝術大学音楽学部 |
お問い合わせ |
東京藝術大学演奏藝術センター |
管打楽器シリーズ2023
フレッシュ?コンサート
コロナ禍が収まりかけている世の中になってまいりました。藝大内のコンサートも通常に戻りつつあります。
さて、今回で3回目の開催となりますフレッシュ?コンサートです。
本学では、音楽学部器楽科管打楽専攻の講座として、木管合奏?金管合奏を実施しております。この講座は、新1年生が対象です。
しかも藝大附属高校の生徒も高大一貫校の試みとして、大学の講座に加わっております。
私は、管打楽器は、ソロ楽器としてだけではなく、アンサンブルが出来ないと駄目だと思っております。人前でアンサンブル演奏をする機会を沢山与えたい、特に新入生?高校生に与えたいと思い、この講座の演奏会を前半にお送り致します。
後半は、真打の東京藝大ウィンドオーケストラの登場です。(今年度からの新しいメンバー編成です。)
曲目に関しては、吹奏楽を身近に感じていただけるようなプログラムで、レパートリーを増やそうという意図もあり、選曲いたしました。
大変楽しいコンサートになる事、間違いありません。是非!沢山のお客様のご来場をお願い致します。
栃本 浩規(東京藝術大学音楽学部教授?吹奏楽担当)
?曲目
G. シュラー:金管と打楽器のための交響曲 op.16
Gunther Schuller (1925-2015) : Symphony for Brass and Percussion, op.16
A. ドヴォルザーク(川﨑龍 編曲):《スラヴ舞曲集》より
Antonín Dvo?ák (1841-1904) arr. by Ryo Kawasaki : Slovanské tance
〈第1集〉op.46 ― 第1番 ハ長調
I. ?ada (op. 46) – ?.1, C dur
〈第2集〉op.72 ― 第2番 ホ短調
II. ?ada (op. 72) – ?.2, e moll
M. ラヴェル(旭井翔一 編曲):《クープランの墓》より〈プレリュード〉〈リゴードン〉
Maurice Ravel (1875-1937) arr. by Shoichi Asai : Le Tombeau de Couperin – Prélude, Rigaudon
J. P. スーザ:《イギリス連邦》
John Philip Sousa (1854-1932) : The Federal
團伊玖磨:《祝典行進曲》
Ikuma Dan (1924-2001) : Grand March “Celebration”
クリフトン?ウィリアムズ:交響的舞曲第3番《祭》
Clifton Williams (1923-1976) : Symphonic Dance No.3 “Fiesta”
A. リード:《エルサレム讃歌》
Alfred Reed (1921-2005) : Praise Jerusalem!
?アンコール曲(R5.5.21更新)
E. F. ゴールドマン:行進曲《自由の鐘》
▊出演
指揮:大橋晃一、本堂誠、大井剛史
演奏:東京藝術大学音楽学部器楽科管打楽専攻学生、附属高校生による管楽アンサンブル/東京藝大ウィンドオーケストラ
▊プロフィール
大橋晃一 [指揮]
東京藝術大学附属音楽高校、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。ホルン奏者として神奈川フィルハーモニー管弦楽団に1987~2015年在籍。現在、作?編曲家、指揮者、神奈川フィル音楽参与、東京藝術大学非常勤講師。これまで弦楽器、管楽器を問わずプロ奏者のための編曲を多数手がけ、オーケストラ編曲は神奈川フィル、東京フィル、群馬交響楽団、読売日本交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラのために300曲以上提供している。
本堂誠 [指揮]
東京藝術大学を卒業し渡仏、パリ国立高等音楽院を最優秀の成績で修了。3つの国際コンクールで優勝、第34回日本管打楽器コンクール第1位。室内楽においても、第9回大阪国際室内楽コンクール管楽部門で日本人として初めてとなる第2位受賞。バリトン?サクソフォンの可能性を追求することを活動の中心とし、2018年、2019年と続けてリリースしたCDは、どちらもレコード芸術特選盤として選出され高く評価されている。
大井剛史 [指揮]
東京藝術大学指揮科を卒業、同大学院指揮専攻修了。東京佼成ウインドオーケストラ正指揮者。国内の主要なオーケストラを指揮し、いずれも高い評価を得ている。現代作品、オペラ、バレエなど幅広い分野で活動中。2008年アントニオ?ペドロッティ国際指揮者コンクール第2位。東京藝術大学音楽学部器楽科非常勤講師(吹奏楽)。尚美ミュージックカレッジ専門学校客員教授。
※スケジュール?曲目?出演者等は都合により変更となる場合がありますので、ご了承ください
東京藝術大学奏楽堂 [大学構内]
〒110- 8714 東京都台東区上野公園12- 8
交通のご案内
■JR 上野駅( 公園口)?鶯谷駅( 南口)
? ?東京メトロ千代田線根津駅 より 徒歩10 分
■京成線京成上野駅
? ?東京メトロ日比谷線?銀座線上野駅 より 徒歩15 分
※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。